Organic
Villa Conversino Bianco I.G.T. 2022
(ヴィッラコンベルシーノ・ビアンコ)
フルーティで程よい酸味、辛口のオーガニック白ワイン
フルーティで程よい酸味があり、バランスの取れたDi Fillipo社のベースとなる白ワインです。
有機農法で栽培された地場品種のトレッビアーノとグレケットを使用して醸造しています。
若々しい果実の香りで、酸味と果実味のバランスがよくしっかりとした味わいの白ワインで、前菜や魚料理、豚肉などとの相性がとても良く、美味しくお楽しみいただけます。
しっかりとした味わいながら飲み疲れせず、体にも優しく安心してお楽しみいただけます。
種類 | 白 |
---|---|
生産地 | イタリア、ウンブリア州 |
ビンテージ(生産年) | 2022年 |
アルコール度数 | 13% |
香り | 若々しい果実の香り |
味わい | 辛口・ミディアムボディ 若々しい果実味もありながら、しっかりとしたボディでバランスの良い味わいです。 |
葡萄の品種 | トレッビアーノ、グリケット |
飲み頃温度 | 12-14℃ |
料理 | 前菜、魚料理、豚肉や鶏肉の料理 |
内容量 | 750ml |
品番 | DF-1 |
Di Filippo (ディ・フィリッポ)
Di Fillipo(ディフィリッポ)はイタリア中部のウンブリア州のワイナリーで、古都アッシジを一望できる丘の上に葡萄畑を所有しています。
オーナーのロベルト・ディフィリッポ氏は、いかに人間と自然がバランスよく共存できるかを探究し、オーガニックをはじめ、自然界に普通に存在するバクテリアの力だけで土壌を活性化させて品質の良い葡萄を栽培するビオデナミ農法にも積極的に取り組んでいます。
白ワイン用では主に地場のグレケット種やトレッビアーノ種、赤ワイン用としてはイタリアを代表するサンジョヴェーゼをはじめ地場品種のサグランティーノなどを栽培しており、それぞれとても奥行きのある素晴らしいワインを生産しています。
60 代・男性
父の日に娘より贈られました。私の体を気遣って有機ワインにしたそうです。とても柔らかな口当たりで美味しく頂きました。お酒に強くない家内も一緒に楽しめました。今まで有機にこだわったことはありませんでしたが、なかなか有機もいいなと思いました。
30 代・女性
価格もお手頃な上にイタリア産有機ワインだったので購入しました。フルーティーで飲みやすく、また、しっかりとしたボディーで”当たり”でした!オーガニック好きな友人にお勧めしました。
30 代・男性
ワイン好きの父に体にやさしいワインを、と思い、こちらをオーダーしました。値段の割にしっかりしていて飽きのこないワインだと思います。父もとても気に入っていました。
40 代・女性
日常的に飲むワインとして買いました。飲み過ぎてしまった時も悪酔いせずに助かりました。口当たりがよくてどんどん進んでしまうのが難点かな(笑)。
20 代・女性
ワインを飲むと頭が痛くなりやすいのですが、友人がカーサボーナさんのDI FILIPPOは全然頭が痛くならないと教えてくれたので一番安いのを買いました。本当に頭痛はありませんでした。味はフルーティーでサラダやパスタととても合いました。次は違う種類のDI FILIPPOのワインを試したいと思います。